Sunn O))) Life Pedal最終形 Life Pedalは聴くペダルじゃなくて”感じる”ペダルなんです!
takahiro tozawa
このブログを読んでいて実際にLife Pedalの音に触れた方達はどれくらい居るでしょうか?あの黒いネズミの歪みにインスパイアされたオクターブアップを搭載された一番最初のバージョンが2019年に限定で発売され瞬殺での完売。黒、銀、金と3種類の色で発売されたこのペダルは、”限定”という希少価値を抜きにして音の良さが認められ、使えるディストーションとして語られる事になりました。
その後に筐体のアップデートとオクターブアップのエクスプレッション機能を搭載してV2も限定で発売。ペダル市場では単なる筐体違いのバージョンアップの様な扱いでは無い熱狂的な反応で迎えられこちらも発表後に直ぐ完売となり、さらにLife Pedalの音が世界中に広まりました。
この”轟音”という言葉がこれ以上マッチするペダルは中々見つからないと思うのですがどうでしょうか?ラウドフェチなEQDがSUNN O)))と手を組んであのネズミに手を付けたらそりゃー単なる良い歪みに収まる訳が無いと。V2以上の物なんて出ないと勝手に満足していた所にこの最終形のV3の登場となりました。有難うSUNN O)))!
このペダルでの音創りのスタートとなるのがクリッピングの選択です。
OpAmp(オペアンプ):ダイオード無し、一番大きなボリュームとオープンな音色
Asymm(非対称シリコン):シリコンダイオードとLEDの非対称のクリッピング:若干コンプ感のあるスムースなクランチ
Symm(対称シリコン):シリコンダイオードを使用した定番の歪み
自分の好みの音色やアンプとの相性を感じて(Life Pedalは聴くペダルじゃなくて”感じる”ペダルなんです!)クリッピングモードを選択するのが良いと思います。さらに強烈なラウド感を出す為のブーストも搭載で、最大で20dbまで出力を稼ぐ事が可能です。スピーカーを飛ばさない様にご注意を!
そしてこのV3からはオクターブ部をフットスイッチで独自にコントロールする事が可能に!モノフォニックで反応するこのオクターブは単音のソロやリフ、特にフレットの高い位置での使用が最高なんですが、オクターブをオンにして是非コードやローポジションでの単音のリフも試してください。これまた何とも言えない金属的なテクスチャーを爆音にブチ込めます。エクスプレッションペダルで外部からオクターブの混ざり具合もバッチリコントロール可能ですので、そちらもお忘れなく!
そして、絶対出るで有ろう「最初の2バージョンとの音の違いは?」の質問。回路のデザイン自体は基本的には同じなんですが、ジェイミー曰くオクターブ部を再度リファインしさらに突き抜けるオクターブにしたと。そして歪みの部分ですが、こちらも解像度がほんの少しだけ上がったというか、それによって音にタイト感が若干加わったと言えると思います。
このペダルは是非可能な限り爆音で鳴らしてあげてくださいね!